皆さん知ってました?実は今ってポケモン寝顔発見ウィークというキャンペーン中なんですよ!あまりにもゴールド旧発電所や不正対応の件が盛り上がっていてキャンペーンの存在感が無くなっていました。キャンペーンは限定ミッションすらないという手抜きっぷりですしね。そりゃイベント感が一切ないわけだ。
どこかの記事でポケモンスリープ関係者の方が「このゲームに課金する人はマイノリティ」的なことを言っていましたが、その割にはイベントごとに恒例の課金パックが販売されます。今回の"キャンペーンと言っていいのかわからないなにか"にも当然のごとく課金パックが販売されています。なので今回もいつも通り課金パックの内容を確認して買いかどうか確認します。でも関係者の言葉を借りるならどのパックも買いではない、なんなら買ったら嘲笑されるくらいの温度感なのかと思いましたがこれは言わないでおきますね。
中身の確認
それではまずは中身の確認です。
販売期間:~
パック一覧:
「ポケモン寝顔発見パックS vol.1」(250ダイヤ)
・ポケサブレ x5
・食材チケットS x3
※3回のみ購入可能
「ポケモン寝顔発見パックM vol.1」(600ダイヤ)
・スーパーサブレ x4
・ポケサブレ x3
・食材チケットM x1
※1回のみ購入可能
「ポケモン寝顔発見パックL vol.1」(1,500ダイヤ)
・スーパーサブレ x9
・いいキャンプチケット x1
・食材チケットL x1
※1回のみ購入可能
寝顔?ただの食材発見パックやないか!一応キャンペーンのボーナスとして料理の倍率がアップするというものがあるので、それに応じて食材チケットがあるのだと思いますが、まぁそもそもの料理の倍率アップも過去のイベントで良くある1.5倍よりも低い1.25倍。どこまでキャンペーンをガチるか?と言われれば微妙なところ。
食材チケットLは今回のパックでポケモンスリープ初登場のアイテムとなります。各チケットで手に入る食材数は以下の通り。
- S:2種の食材を各5個ずつ、合計10個の食材が手に入る
- M:3種の食材を各10個ずつ、合計30個の食材が手に入る
- L:4種の食材を各25個ずつ、合計100個の食材が手に入る
どれくらいお得なパックなのか
では本題。ここからはどれくらいお得なのか!?を深堀します。
そりゃドバドバ湯水のごとく課金できる人は悩むことなんて一切ないでしょうが、あまり課金できない人にとっては「このパックが常設パックと比較してどれくらいお得なのか」ということが気になると思います。このあたりを見ていつ貴重な貴重なリアルマネーを投じるべきか考えていきたい。
【そもそも】ダイヤ1個当たりの値段はいくら?
パックの値段を考える前に、パックを買うためのダイヤが1個あたりいくらなのか計算してみましょう。今回は一番お得なダイヤ7,000個で計算します。
- ダイヤ7,000個=9,800円
- ダイヤ1個=1.4円
というわけで、最安でダイヤ1個1.4円でした。この金額で各パックやアイテムの値段を計算していきます。
【そもそも】アイテムをばら売りで買うといくら?
ポケモンスリープではアイテムの詰め合わせであるお得なパックだけでなく、アイテム1個ずつばら売りもしています(サブレ系は複数個で買う形ですが)。ではアイテムをばら売りで買うと一体いくらなのでしょうか。
アイテム名 | ダイヤ数/1個 | 金額/1個 |
ポケサブレ※ | 60 | 84円 |
スーパーサブレ※ | 200 | 280円 |
ハイパーサブレ | 400 | 560円 |
しゅうちゅうのおこう | 150 | 210円 |
こううんのおこう | 150 | 210円 |
せいちょうのおこう | 200 | 280円 |
なかよしのおこう | 150 | 210円 |
いいキャンプチケット | 500 | 700円 |
げんきマクラ | 60 | 84円 |
おてつだいホイッスル | 200 | 280円 |
フィールドいどうチケット | 150 | 210円 |
※サブレは複数個での販売なので、それをさらに分解し1サブレ単位で計算
こう見るといかにサブレの値段が高いかがわかりますね。ゲージ5のポケモンを必ず捕まえるためにスーパーサブレを2個投げる人は多いと思いますが、2個投げれば560円が飛んでいきます。やばすぎる。560円あればぼくは3日生きていきます。
【そもそも】ばら売りしていないアイテムはおおよそいくらなのか?
ここで1点問題があります。それはばら売りしていないアイテムの値段がわからないということです。そこで今回はこれらアイテムをスリープポイントで交換する場合の値段を基準に値段設定してみました。
- ポケサブレは1個84円
- プレミアム交換所でのポケサブレは1個100スリープポイント
- 100スリープポイント=84円と仮定
- 各アイテムの値段設定は以下の通り
- ばんのうアメS:160スリープポイント=134円
- ばんのうアメM:500スリープポイント=420円
- ばんのうアメL:ばんのうアメM×5個分=2,100円
- ポケモンのアメ:ばんのうアメS134円の1/3円≒44円
- タイプのアメS:ばんのうアメ4個分=176円
- タイプのアメM:ばんのうアメ25個分=1,100円
- 進化のいし:1,400スリープポイント=1,176円
- ゆめのかたまりM:700スリープポイント=588円
- ゆめのかたまりS:Mの1/6個取得=98円
- 食材チケットS:200スリープポイント=168円
- 食材チケットM:600スリープポイント=504円
※ノーマル交換所のレートで計算 - 食材チケットL:食材チケットM×約3.3個分=1,663円
- なおポケモンのおこうはほかのおこうと同様210円とする
としました。
【本題】ポケモン寝顔発見パック vol.1はお得なのか?
では本題です。
これまで出してきたデータたちを基に
- 販売金額(ダイヤ数×1.4円) ※A
- アイテム個別購入時の合計金額 ※B
- お得指数(BをAで割ったもの):高ければ高いほどお得
を算出してみましょう。
お得指数はこのような結果に。過去発売されたすべてのイベント限定課金パック(おためしバンドル除く)のお得指数平均値を出してみたんですが、結果2.39でした。なので相対的に見てSだけがお得と言えますね。
この指数はあくまで運営側が設定したレートを基に機械的に算出したものなので、ここからは私の所感も交えて評価していくのですが、個人的には別に無理して買わなくてもいいんじゃないかな~が結論。いくらお得と言われてもSも別に・・・という感じ。まぁポケサブレが欲しいならS買えばいいんじゃない?というくらいです。
食材チケットって皆さん活用してます?私お恥ずかしながら全然活用できていないんですよね。「バッグの容量が溢れそうだから使うか~」くらいのひどい有様。基本的にイベントも何もない特にエナジーを盛らなくていい週はきのみタイプでごり押ししているので、食材チケットを使う場面があまりありません。逆になんとしてもエナジーを盛りたい、例えばでんせつイベントのような場面ではがっつり高エナジー料理の食材を備蓄して挑むわけですが、その時も基本は使いません。なぜなら高エナジー料理ってなべの容量とほぼ同じくらいの食材を使うので、余った箇所に投入する食材数も少ない。食材の備蓄がぎりぎりの場合はSを1個くらい使うかもですが、やはり使うタイミングは少ない。
食材がランダムっていうのも使い時が難しいんですよね~せめて1種類は選択できるとかしてくれれば戦略的に使えるのですが完全ランダムだとなぁ・・・。それにレベル60が解放されたこともあり、食材を早期になんでもいいから確保したい!となれば食材タイプを少し起用すれば解決されることもしばしば。食材タイプの場合食材が指定できるわけですしね。なのでパッと「食材チケットがあって助かった~!」というタイミングが思いつかない。なべ拡張をMAXまでして一気に食材を詰め込んだ結果枯渇したときくらいか?あまりにもピンポイント過ぎやしませんかね?
そんなわけで、やっぱり今回のパックは無理して買わなくてもいいのでは?なんて思います。お得指数もそれほど高くない、むしろMとLは平均を割っているし。なんか最近ポケモンスリープ界隈は"いろいろ"あるので、そろそろ集金目的のお得なパックが来るのでは?なんて想像しています。ラピスラズリ湖畔実装時は課金パックが販売され、そこそこお得だった記憶があるので、お金の使い時を思案している方はそこまで待つのも手だと思いますねぇ。