Web
Analytics

課金中毒者の日記

課金は人生、課金は文学

【ポケモンスリープ】へんしん・ものまね実装でメインスキルのレベル上限が解放される・・・?メインスキルのたねの入手手段増加はこのため・・・?

本日、ポケモンスリープではアップデートがおこなわれます。ポケモンの能力向上やあの貴重なアイテムのメインスキルのたねの入手手段が増えるなど、なかなかに熱いアップデート。時間は13時半~18時なので、昼ごはんは早めにあげておこうな!

そんなアップデートの目玉?であるメインスキルのたねの入手手段増加について、少し思うところがあるのでつらつらと書いていきます。結論、すべてがすべて良いことばかりじゃないのでは・・・?と勘ぐっているという話。

メンテナンス&アップデートVer.2.3.0予告 – 『Pokémon Sleep』公式サイト

 

 

ノーマル交換所の交換品にメインスキルのたね x1が追加

より、ノーマル交換所の交換品にメインスキルのたね x1が追加されます。

いや~これは神アプデですよ。ここ最近の新実装ポケモンフワンテミミッキュなどスキルタイプが続いていました。しかも無進化か1回進化とスキルレベルがなかなか上げづらいやつらばかり。また新メインスキル(という名の既存スキルを微修正したもの含め)もいくつか実装され、メインスキルが盛り上がったこの下半期だったかなと思います。

しかしながらですよ、肝心のメインスキルのレベルを上げる手段の緩和は全然おこなわれてきませんでした。なので新ポケモンや新メインスキルを試したくても試せない状況が続き、キャラ愛にあふれた人、もしくはメインスキルのたねが有り余っている人(なんて人いるのかって話ですが)くらいが新ポケモンを厳選・育成するという始末。これはサブレの消費につながらないこともあり、おそらく運営的にも「せっかく新ポケモンや新メインスキル実装したのに・・・」となっていたかもしれません。

それを解消する一助となるのがこのアップデート。いや~ありがたい。しかもノーマル交換所への追加ですからね。無課金にも救済の手が差し伸べられた瞬間です。

そんな甘い話だけがあると思うか

ここまでは運営上げの内容ですが、ここからは少し穿った見方をしていきます。なおここからの話はすべて妄想なので話半分で聞いてください。

たしかにメインスキルのたねの入手手段が増えました。これはありがたいことこの上ない。でも裏を返せばこんな貴重なアイテム、もっというとメインスキルのたねを課金パックに盛り込めば、例えあまりお得じゃないパックだったとしてもみんな買ってくれるようなアイテムをですよ、おいそれと運営が簡単に提供するでしょうか。ここがちょっとばかし怪しいと思っています。

www.fireyoshida.com

既存スキルのレベル上限がそろそろ解放される説

こんな説を推したいと思っています。つまり全スキル上限レベルが7になるということ。これがあるからメインスキルのたねの入手手段を増やしたという感じ。仮に上限が解放されれば、今使っているげんきオール要員やおてつだいブースト要員は間違いなくスキルレベルを上げたほうがいいでしょう(げんきオールはこれ以上となると過剰な面もあるのでなんともですが)。

なんてこんなことを考えたのかというと、今日来るメタモンバリヤードのアップデートです。

■一部のおてつだいポケモンのメインスキルを変更
メタモン
・(変更前)エナジーチャージS
・(変更後)へんしん(スキルコピー)

マネネ/バリヤード
・(変更前)エナジーチャージS
・(変更後)ものまね(スキルコピー)

新メインスキル「へんしん(スキルコピー)」「ものまね(スキルコピー)」が発動すると、おてつだいチーム内の他のポケモンのメインスキルがランダムで1つ発動します。
※アップデート後、メインスキルレベルは引き継がれます。
※既に仲間にむかえているおてつだいポケモンのメインスキルも変更されます。

以下のメインスキルはレベルの上限が7になっています。

  • エナジーチャージ
  • たくわえる
  • ゆめのかけらゲット
  • おてつだいサポート
  • 食材ゲット
  • 料理パワーアップ

逆に言うとこれ以外はレベル6が上限。そしてへんしんやものまねのレベル上限はエナジーチャージSを引き継ぐとあるので、とすると上限は7になります。では例えばへんしんレベル7でげんきオールが発動した場合はどうなるのでしょうか。候補としては以下2パターン。

  1. 対象ポケモンのスキルレベルを踏襲する
  2. レベル7で発動したいがスキル上限は6なので6で発動する

個人的には後者かなと思っています。だとするとおかしいですよね、せっかくレベル7まで上げたのにレベル6のスキルが発動するなんて。この状況を解消するために、早期にレベル6のスキルは上限が7になるんじゃないか。そのスキルレベル上げの一助となるようにメインスキルのたねの供給方法を増やしたんじゃないか、そう考えてしまったわけです。

 

というわけで、ここまで妄想に妄想を重ねて書いてきました。たしかにポケモンスリープ運営はユーザーに寄り添った"どちらかといえば"優しい運営だと思います。しかしソシャゲ界隈ではレアアイテムやキャラを配布するということは上位互換がリリースされることにつながることと同義です。なのでこの場合、メインスキルのたねの用途が増えると考えるのが数々のク〇運営と付き合ってきた身からすると思いついてしまうことでした。

まぁこの話は完全に杞憂に終わるかもですし、そもそも俺たちのポケモンスリープ運営はユーザーに寄り添ったことしかしないはずですから。こんな「供給量は増えたけどそれ以上に使い道増えたじゃねぇか!」なんてことにはならないと信じたい。うん、信じたい。全部ぼくの悪い妄想なんだ。