とある方から𝕏経由であじわいキノコ係についてご質問をいただきました。𝕏だと文字数の制限もあって詳細に伝えられないため、ブログの記事という形を通して回答します。
※もちろんご本人からは許可いただいています。
ちなみにこのようなご質問はいつでもウェルカムです。ブログに取りあげるかもですが、それでもよければいつでも𝕏のリプやDMで質問くださいませ!なおありがたいことに毎日相当数のDMをいただいているので、回答に時間がかかることがあります。ご容赦くださいませ。
質問
ウパー厳選が終わりを迎えました。つまりフレンドレベルが40になったということです。そんな私でもあじわいキノコを集めるポケモンが欲しく、ついに発狂してあじわいキノコ特化型のクワガノンを育てようか悩んでいます。そんな私を止めてください。
※原文ママ
回答
これが質問かどうかわかりませんが、たしかにクワガノンはあじわいキノコを集める食材タイプのポケモンですね。なので活用の余地があるのか、可能性があるのかを見ていきます。
大前提:クワガノンはめざましコーヒー係として育てるべき
この大前提、当たり前っちゃ当たり前なのですが現環境においてめざましコーヒーを集める食材タイプは2種類しかいません。それがボスゴドラと今回のクワガノン。ボスゴドラとクワガノンどっちが優秀かは以下の記事をご覧くださいなのですが、結論レベル60前提だとどっちも優秀、レベル60未満ならクワガノンが優秀です。レベル60未満ならクワガノンは唯一無二といってもいい。
なのでクワガノンは大前提めざましコーヒー係として役割を果たせる個体を厳選して育成すべきです。
あじわいキノコ係としてのクワガノンの価値
とはいえですよ、クワガノンのめざましコーヒー係として採用できる個体がついぞ捕まえられなかったり、あとは超優秀なめざましコーヒー係のボスゴドラを捕まえられたり、そして質問者さんのようにあじわいキノコ係がいなくて発狂しかけている場合はこの限りではないでしょう。というわけで、あじわいキノコ係としてのクワガノンの価値を見ていきます。
あじわいキノコを集める食材タイプは、質問者さんが縁を切ったヌオーにゲンガー、そしてクワガノンの3種類。なのでこの3匹で比較していきます。まずはレベル30時点での1日に集めるあじわいキノコの数の比較です。あ、ちなみに比較する際の計算の前提は以下。
- サブスキル・せいかくは無補正
- いいキャンプチケット使用
- 睡眠時間は8時間半一括睡眠
- げんき回復はげんきチャージのみ加味
結果がこちら。
- ヌオー(キノコ/キノコ):40個
- ゲンガー(ハーブ/キノコ):25個
- クワガノン(コーヒー/キノコ):24個
レベル30時点ではヌオーが圧倒しています。まぁそりゃそうですよね、全食材きのこのヌオーにアドバンテージがあるのは当然。この話を質問者さんにしたところ、「クワガノンをレベル60まで育てるリソースがあります!」との力強いお言葉。こいつ本気や。
というわけでレベル60でも計算してみました。
- ヌオー(キノコ/キノコ/キノコ):55個
- クワガノン(コーヒー/キノコ/キノコ):47個
- ゲンガー(ハーブ/キノコ/キノコ):45個
やったね質問者さん!クワガノンが2位に躍り出たよ!ちなみにこの計算はヒーラーを起用していない前提での結果です。ヌオーはげんきチャージがあるので、他の2匹よりも高稼働を維持しやすい。なのでヒーラー込みで実質げんきチャージを加味しない常時げんき81%以上で再計算した結果がこちら。
- クワガノン(コーヒー/キノコ/キノコ):58.5個
- ヌオー(キノコ/キノコ/キノコ):58.2個
- ゲンガー(ハーブ/キノコ/キノコ):53個
うおおおおおおおおお!!!!クワガノンさん最強!!!!!クワガノンしか勝たん!!!!クワガノン is GOD!!!!!!!!というわけで、本当に僅差ではありますがクワガノンが1位に君臨しました。質問者さん、遠慮なく育てよう。あ、ヒーラーは起用するんやで。
というわけで、あじわいキノコ係としてのクワガノンの価値について見ていきました。まぁ大前提、何度も言いますがクワガノンはめざましコーヒー係として育てましょう。それが一番いい。でもどうしてもクワガノンのキノコが欲しいときもあるはず。欲には勝てない。そんなときはぜひクワガノンのキノコを育ててあげてください。その分報いてくれるでしょう。