皆さん、無事バレンタインはチョコもらえましたか?私?私ですか?野暮なこと聞くんじゃないよあなた。
今年バレンタインでもらったチョコの数は20個です対戦よろしくお願いします#ポケモンスリープ https://t.co/bwCECVViEZ
— 獄炎の吉田 (@fireyoshida) 2025年2月14日
そんなバレンタインイベントも今日で終わり。来週からはまたイベントがない週となります。今回はそんな来週どこに行こうかという話なのですが、これがまた悩ましいこって・・・。
来週以降のイベント
昨年末くらいからでしょうか。運営体制が微妙に変わったからなのかは不明ですが、ポケモンスリープはイベントやキャンペーンの数が多くなったように感じます。実際1週間イベントをやって次の1週間何もない週があって、そしてまたイベントがあるといったように、息つく暇もないのが正直なところ。好きなポケモンを厳選したくても来週にはイベントがある→イベント週の準備に明け暮れる→ゆったりと厳選に集中する時間がなかなか確保できない、そんな時間の過ごし方でした。
じゃあ来週からのスケジュールはどうかというとまだ何もイベントの内容が発表されていません。イベントの発表って毎回金曜日におこなわれる印象があり、発表からイベント開始まで丸1週間空けることが多いです。なので、仮に来週の金曜日にイベントが発表されたとしても丸2週間は何もない可能性がありますね。久しぶりじゃないですかこれほど何もない期間というのは。
ただすくすくウィークのようなプチイベントといいますかキャンペーンについては金曜日に発表→翌週から開催となりますので、もしかするとこっちの可能性があるかもですね。来週は何もなくて再来週すくすくウィークのようなキャンペーンがある的な。
今後のイベント予想
ここからは妄想全開ですが、一応昨年のイベントスケジュールも参考にしながら考えてみます。
- 2/17週:何もなし
- 2/24週:すくすくウィークのような軽いキャンペーン?
直近のスケジュール予想はこんな感じです。特にピックアップもなく厳選に影響を与えないキャンペーンが来るんじゃないでしょうかね。なのでみんな思い思いのフィールドに行って思い思いの厳選ができる期間が続くのではないでしょうか。
問題はその後です。じゃあ昨年はどうだったのかというと、2月27日のポケモンデーにてポケモンプレゼンツという動画が公開されまして、そこでライコウをはじめとする3犬イベントの開催が予告されました。
ポケモンデーで何かしらの発表があることは今年も濃厚なので、その発表までは大きなイベントなどの告知がなく、少しずつ何かを匂わせつつで過ごすんじゃないでしょうかね。そしてポケモンデーでど~んと、それこそ新でんせつのポケモンイベントの発表があって沸き立つ的な。さすが俺たちポケモンスリープ運営だ!と言わせてくれる大きな発表に期待大です。
昨年は2/27にでんせつのポケモン実装予告があり、その翌々週にでんせつのポケモンと同じタイプのポケモンがピックアップされるタイプウィークが開催。その翌週にでんせつのポケモンイベントだったけど、今年は果たしてどうなる?#ポケモンスリープ
— 獄炎の吉田 (@fireyoshida) 2025年2月16日
昨年はライコウリサーチという超ビッグなイベントがあり、その前々週にはライコウのタイプと同じでんきタイプのポケモンがピックアップされるでんきタイプウィークが開催となりました。これを踏まえると、今後のスケジュールはおおよそこんな感じになるのか?
- 2/17週:何もなし
- 2/24週:すくすくウィークのような軽いキャンペーン?+2/27に新でんせつのポケモンイベントの発表でワイら歓喜
- 3/3週:何もなし
- 3/10週:〇〇タイプウィーク ※新でんせつのポケモンと同じタイプ
- 3/17週:何もなし
- 3/24週:新でんせつのポケモンイベント
- 3/31週:同上
完全に妄想ではありますが、昨年のことも考えるとこんな感じでしょうかね。正直この通りいくのかわかりませんし、仮に新でんせつのポケモンが実装決定となったとしてもじゃあ誰を実装すんの!?なんてわかりません。昨年もてっきりフリーザー・サンダー・ファイヤーの3鳥かと思いましたが、世代を1個飛ばして3犬でしたしね。3匹セットのやつらでない可能性もある。それこそミュウとかミュウツーとか。運営のみぞ知る。
来週どこに行く?
そんなわけで、来週以降は特に準備という準備をすることもないでしょう。予想すら立てられないわけですからね。なので個人が厳選や育成したいポケモン目当てでフィールドを選んだり、あとはフィールドボーナスを盛りたいフィールドに行くのがいいのではないでしょうかね。
あ、そうそう。でんせつのポケモンイベントに向けて最高エナジー料理のレシピレベルを今のうちに上げておくというのもありですね。でんせつのポケモンイベントはエナジーを盛ることが至上命題なので、きのみエナジーだけでなく料理エナジーも稼いでおきたいところ。これでそもそもエナジーを盛ることが目的でないモードが実装されて、かつそこででんせつのポケモンが登場したらひっくり返るけどね、ははは。
私は来週はゴールド旧発電所に行こうかと思います。未だにココドラ厳選が終わってないからね。でもフレンドレベルはたしか50だったかな。もう終わりだよ。サブスキルの並びがきのみの数S+おてつだいボーナス+食材確率アップSかMで、せいかくがおてつだいスピードか食材確率が上がる個体を狙うしかない。ここまでサブレを投げ続けてきたんだからそれくらいじゃないと満足できない(サンクコスト効果)。ちなみにコドラのフレンドレベルは12ね。もう嫌な気しかしない。
そんなわけで、来週どこ行くを考えてみました。何より注目なのは2/27のポケモンデー。ここでどんな発表がされるかで今後のポケモンスリープのイベントスケジュールが変わるでしょう。昨年同様でんせつのポケモンイベントが来てほしいなと思いますね。しかし久しぶりのイベントがない、かつ何の準備もする必要がない週ということで、好き放題厳選できますね。皆さんは誰を厳選しますか?あらゆるフィールドに散って、そしてでんせつのポケモンイベントでワカクサ本島に集合しましょう。