ポケモンスリープに謎のデータダウンロードがありました。これはもうダークライで確定なのでは!?ダウンロードとダークライを掛けているに違いない(意味不明)。
そこで今回は一切明かされないダークライについて妄想を重ねる記事になります。
ダークライと思われる寝顔が追加
そう、あれは遠い昔・・・ではなく2時間くらい前の話。ポケモンスリープを開くと謎のデータダウンロードがおこなわれ、その後寝顔図鑑を見るとクレセリアのすぐ後ろに謎の寝顔が1個追加されていました。
この寝顔はおそらくダークライで確定でしょうね。ダークライの図鑑Noは491なので順番的にも合致します。これでまさかの489番フィオネだったらひっくり返る。運営のこと見直しますよガチで。一生ついていきます。
ダークライに何回出会えるのか
仮にダークライだとすると、寝顔の数は1種類なんですね。今はとりあえず1種類だけ実装されたのか、それともダークライの寝顔の数は未来永劫1種類なのかは不明。ただ今のクレセリアVSダークライイベントで考えると、出会えるのはおそらく1回限定な気がします。仮に何回も出会えるのであればわざわざ寝顔を1種類限定にする必要も無いのではと思ったり。
そもそもなのですが、ダークライってでんせつのポケモンではなく幻のポケモンなのです。原作では明確に区分けがあります。
元々は開発者の悪戯で仕込まれたものであった(ミュウ参照)が、現在は完全に定番となっている。
一般ポケモンはゲーム内のどこかで必ず登場する(登場しなくても図鑑には「見付けたポケモン」として登録される)のに対して、幻ポケモンは通常プレイでは出現せず、特殊な手段を用いなければゲーム内に迎えることは出来ない。
このため、登録しなくても図鑑は完成扱いとなるという共通点を有する。いわばコレクション。
なのでそもそも出会えなくて普通。でんせつのポケモンイベントは今後2回目の開催があるかもですが、こと幻のポケモンに関してはほぼ手に入る機会が今後ないんじゃないかなとすら思えます。絶版。そういう事情も相まって1回きりの出会い=寝顔の種類が1個しかないなのでは?と想像しています。
ダークライとの出会い方
これは未だに明かされていません。もうクレセリアVSダークライイベントも1週目の後半ですが全然わからない。ここまで情報を出されないのは準備する側にとっては不親切極まりないなと思うものの、一方でダークライは幻のポケモンなのだから、そう簡単に情報は出せないよねという世界観的な事情も理解はできます。だって幻だし。いるかどうかすらわからないわけで。
とはいえ運営からの情報解禁をいつまで待っていても埒が明かないので予想を。個人的にはこのイベントランク13以降が怪しいと踏んでいます。
世界中のリサーチャーたちと協力して、ダークライの悪夢を打ち払い、ポケモンたちを救いましょう!
そして⋯⋯イベントをコツコツ進めれば、ダークライが仲間になる可能性も⋯⋯?
イベントの説明にはこのようにある通り、コツコツ進める=イベントランクの解放と読み取るのが自然。そしてこのランク13からは月が満月になっています。つまり悪夢が完全に祓われた状態。おそらく13以降の報酬にダークライのおこう、もしくはダークライが次回睡眠で確定出現する演出があるのではないかとにらんでいます。そして登場回数は1回のみ。これを逃すとダークライを捕まえるときは一生訪れない的な。
ダークライ登場までの準備
そもそもダークライの登場方法が明かされていないので妄想に妄想を重ねた内容なわけですが、仮にダークライはおこうを使わず出現し、そして1回きりの登場の場合に備えて、マスターサブレは最低1個は確保しておきたい所存です。何があっても救ってくれるアイテム、それがマスターサブレという存在。クレセリアの厳選でポンポンあるだけ投げたい気持ちは私もあるのですが、理性で1個は確保しておきましょう。
もしかするとですよ、ランク報酬のどこかにマスターサブレが1個あるかもしれません。幻のポケモンだし確定ゲットにするのは世界観的に違う気もするしなので、全然サブレ2個投げて満腹逃走はあっていいと思うんです。
でも、それでもここまでクレセリアVSダークライイベントを楽しんだ(というかやらざるを得なかった)人にとってダークライが満腹で逃げる演出なんてやられた暁にはブチギレてポケモンスリープ引退しますよ。いいじゃないですか、ここまで遊んでくれた人に対してちょっとしたサプライズで確定ゲットダークライというのも乙ですよ。マスターサブレの1個配布でもいいし、チャンスが付いてサブレ1個投げれば超成功確定の確定ゲットでもいい。ポケモンスリープは他人と競うゲームではないのですから、全員にプレゼントでもいいよねと思うのは甘いでしょうか?
※以前も同じような話をした気がする。
ダークライの性能
これも当然明かされていないですが、クレセリアと対を成すと考えると性能もなんとな~く予想は付きます。
この辺に落ち着くのでは?と予想します。
あ、あと先ほどでんせつのポケモンと幻のポケモンについて話をしましたが、でんせつのポケモンはポケモンスリープ内では特別なポケモンという扱いでチームに1匹しか入れられません。ダークライはどうなるんでしょうね?幻のポケモンは特別なポケモン"2"的な感じででんせつのポケモンとは別枠で1匹だけ入れられるといった仕様だったら嬉しいですね。そうすればクレセリアと一緒に起用することでダークライのデメリットをクレセリアがカバー(助け合い)しつつダークライの強みを発揮できる。素晴らしい補完関係じゃないですか。これぞ真実の愛。風〇にはない愛がここにはある。ポケモンスリープは純愛。
というわけで、未だ一切情報が明かされないダークライについて書いてきました。個人的には結構予想がいい線いっているんじゃないか?と自負しております。これで大外れしたらマジで笑える。以前ポケモンスリープのInstagramの投稿を「匂わせだ!」と大騒ぎして一切かすらなかった過去もあるし。もうこれわかんねぇな。ぼくはポケモンスリープを真剣に遊んでいるようで何も知らなかった無垢な存在だったんだ。無能。これだから日々何も考えずに生きている奴はダメなんだ。新社会人のみんな、こんなやつになるな。