Web
Analytics

課金中毒者の日記

課金は人生、課金は文学

【ポケモンスリープ】ダークライはサブレ不要で確定ゲット!食材とサブスキルは好きなものを設定可能!?

ついに!ついにダークライポケモンスリープに降臨しました。しかも無料で確定ゲット!神過ぎる。そういえばそんな仕様ポケモンGOでもあったな、二番煎じ乙。

そこで今回はダークライゲットまでの流れとゲット時の演出、気になる今後の展開についてを、実際のイベントのシーンを基にまとめていきます。今後幻のポケモン実装時に振り替えられるようまとめていきます。

 

 

ベントランク13に到達した日

?マークのアンノーン配布か!?

ベントランクは15まである(実はイベント詳細発表時点では16まであった気もするけど、気付いた時にはしれっと16が削除されていた気がする)わけですが、ランク13はほかのランクと違って報酬がとなっていました。

私の中で「?マークのアンノーン配布説」や「?というアイテムを配布して、いつでもバッグを見れば?を堪能できるシステムになる説」などいろんな説がありましたが、どうやらそれらではなかったようです。

 

悪夢が終わる

ベントランクが13に到達したその日、フィールドにかかってたもやはすべて晴れ、悪夢は消え去りました。はらわれたって払われたって書くんですね。でもそうか、祓われただと厄災になるわけで、設定としてはダークライは無意識に悪夢を見せて"しまう"存在だったから、祓うだと意図して悪夢を見せて苦しめている設定になるのか。そのあたりの設定から払うにしてるの芸が細かくていいわね。

 

やけに詳しいわね、怪しい

フィールドから悪夢が払われると途端にネロリが饒舌に。なんかこいつ世界の真実をすべて知ってるかのような口ぶりだわね。お前がすべて仕組んだことじゃないのか?ネロリよ。

設定としては苦しんでいるダークライをみんなの力とクレセリアの力を使って救ったという設定。幻のポケモンが関わっているのに特に興奮もせず淡々と話すネロリ。やっぱお前が黒幕なんじゃ・・・。

ベントランク13到達後次の睡眠リサーチ

いろいろネロリが解説してくれましたが、ベントランク13に到達したときのリサーチはそのうんちくを聞いて終わり。特にダークライと遭遇はできず。実際に遭遇できるのは次回の睡眠リサーチとなりました。ちなみに次回で翌日ではないです。同日でも分割睡眠をすればダークライと出会うことは可能

 

ふつくしい

そしてこれが私の次回の睡眠リサーチの一部様子。クレセリアのおこうを炊いたこともあり、クレセリアダークライの夢の競演が実現。ついでにえってぃなサーナイトも間に見れて朝から元気なぼく。今日はこれでいいや。

ちなみにダークライはねむけパワーから導出される睡眠リサーチのポケモンの数と同枠です。私は今週いいキャンプチケットを使っていて、かつ1回目のリサーチなのでリサーチで追加で1匹出現しますが、それにクレセリアのおこうで出現したクレセリアを追加して計10匹。ダークライが別枠なら11匹リサーチになるのですが、数を数えてみると10匹しかいませんでした。悲しい。別枠にしてくれればよかったのにね。

ダークライリサーチでもらえるゆめのかけらの数

いろいろボーナスがかかっている数字

そんなダークライですが、ほかのポケモンと同様にリサーチEXPやゆめのかけら、あとクレセリアのうもうをゲットすることができます。この画像のゆめのかけらはこううんのおこうやゆめのかけらボーナス×5がかかっている(2.6倍)数字なので、元に戻すと4,263となりました。ちなみに寝顔の種類は1種類のみなのでこれで固定です。

参考までに、クレセリアの★1の寝顔でもらえるゆめのかけらの数はたしか5,100くらいだったのでクレセリアより少ないです。幻なのにでんせつより低いとはこれ如何に。

寝顔は1個だけ

ダークライは確定ゲット

サブレ不要

ダークライは確定ゲットか否かが論点でしたが、結果サブレ不要で確定ゲットでした。良かった良かった。「幻のポケモンだからお目にかかれただけでいいだろ!ゲットできるかどうかなんて運よ!マスターサブレ確保しておけばよかったな、がはは」なんてことにはなりませんでした。めでたしめでたし。ダークライを起こせば確定ゲット演出が入りゲットできました。

www.fireyoshida.com

 

ちなみにフレンドレベルですが、数字ではなくMAXとの表記になっています。なので1匹しか捕まえられない設計になっていそうですね。複数匹所持は不可。仮に今後再録イベントがあったとしても、もう既に1匹持っている人は捕まえられず、代わりのアイテムが配布になるのでは?なんて思っています。

MAX



友情

ダークライがタダで捕まってくれた理由は力を抑えてくれたことに感謝しているからだそうです。やはり皆を苦しめたくはなかったらしい。完全に厨二病設定やん。「俺の意志に反して右腕が云々」やん。クレセリアにも感謝しとけよ?

個体値をカスタマイズできる可能性

次回のお楽しみ

捕まえたダークライを見ますとですね、

  • レベル30以降の食材
  • 全サブスキル

空白となっています。もちろんこの状態でも起用はできるのですが、まだ不完全な様子。そして何やらダークライが落としたアイテムを使うことでダークライの力が完全に発揮される様子。

 

この空白の食材とサブスキルがどうやって埋められるようになるかは一切わかりません。今後のイベントや新モードでの解禁が期待されますね。ダークライの性能についてはまた別の記事で詳しく書こうと思いますが、もし好きなサブスキルを入れられるのであれば神モードですねマジで。自分の思う最強のダークライをみんなが作れるわけだ。とりあえず最大所持数Lでも入れるか・・・。

そんな妄想をしている中でアレですが、もしかすると自由にカスタマイズではなく完全ランダム抽選をおこなえるアイテムだったら笑えますね。苦労して手に入れたアイテム1個使ってレベル30・60食材とサブスキルがランダム抽選で決められる的な。食材はおそらく3種類の中からの抽選かと思いますが、サブスキルに至っては完全ランダムの地獄仕様。俺たちの厳選は始まったばかりだ!なんてなったら阿鼻叫喚ですね。その辺どういう仕様で来るんでしょうか、楽しみ半分不安半分。

座して待つ

 

というわけで、記念すべきダークライゲットの瞬間を備忘録的に書いていきました。

ダークライ以外の幻のポケモンはそこそこな数いますが、毎回こういう仕様になるんですかね?わかりませんが、仮に好きなサブスキルを入れられる仕様ならほんと神。こういうのでいいんだよ。そもそも食材とサブスキル、あとせいかくも全部ランダムの厳選とかほんま地獄だったからね。それをでんせつのポケモンでやらせるとかマジ狂気の沙汰でしかない。クレセリア厳選、私は幸いなことに納得いく個体を手に入れられましたが、そうでない人の方が現状多いはず。その仕様が幻のポケモンにも受け継がれるのだとしたら、これほど地獄なこともない。

まだ好きな食材やサブスキルを入れられると決まったわけではなく、蓋を開けたら更なる地獄が待っているなんてことも無きにしも非ずですが、まずはイベント後の発表を心待ちにしましょう。なんにせよ新たな要素の誕生。これは期待できます。いいぞポケモンスリープ、一生遊べるゲームになれ!(青学の柱になれ的な)

www.fireyoshida.com

www.fireyoshida.com