来週からスプリングフェス2025が始まります。そこで今回はスプリングフェス2025のフィールド選びのポイントについて考えていきます。
再掲)スプリングフェス2025のおさらい
まだ読んでいない方はぜひ以下の記事を先にご覧くださいませ。
目的を整理する
フィールドを選ぶときって当然目的があると思うんです。なのでまずは自分がそのフィールドを選ぶ目的が何なのかを考えることが重要。今回のスプリングフェス2025中の目的になりそうなものは以下ですかね。
パっと私が思いつくのはこのあたりですね。
ピンプクの厳選と育成
これは多くの人が目的にするのではないでしょうか。新実装ポケモンのピンプク(とラッキーとハピナス)は性能はまだ明かされていませんが、期待されているものとしてはとくせんエッグを集める食材タイプで、かつげんきオール、もしくは固有のメインスキル持ちといったところ。
これまでレベル1からとくせんエッグを持ってくる食材タイプはデリバードという厳選がなかなかに難しいポケモンしかいなかったので、その代わり、もしくは上位互換になる場合はかなり熱い。
性能はどうであれ、新ポケモンって実装直後にピックアップがあれば結構出会えますが、それが終わればほかのポケモンたちに混ざるわけなので、狙って厳選するのが難しくなります。なので新ポケモンは実装直後のピックアップでおおかた厳選を終わらせるくらいの勢いでいたいので、そう考えるとこれは大目的になりますね。
※新ポケモン実装で既存のポケモンの厳選が難しくなる問題、1年前からずっと言ってる。
マスター20到達
これも人によってはこの機会に達成したいことかもしれない。今回のスプリングフェス2025では料理エナジーのボーナスがかかり、いつもよりもエナジーを稼ぎやすい1週間となります。
・料理の最終エナジー 1.5倍 (大成功:3倍 / 日曜日のみ4.5倍 )
・料理が「 サラダ 」で固定
こういう料理ボーナスがある週って、普通にきのみタイプを並べてエナジーを稼ぐときよりも高エナジー料理を作り続けたほうがエナジーを稼げることが多いです。しかも結構なエナジー差がつきます。なのでこの機会に高エナジー料理を作り続けられるよう食材を準備してさえおけば、マスター20到達も全然夢ではないです。
この機会にマスター20到達していないフィールドでマスター20に到達し、到達した際の報酬をゲットしに行くのもアリ。
サラダレシピのレシピレベル上げ
料理エナジーが増えるということは、その分レシピレベル上げが早くなるということ。この機会に料理エナジーを最大まで上げるという目的もありますね。
まけんきコーヒーサラダでもよき、最近実装された新たな最強格レシピ(最強とは言ってない)のりんごさんヨーグルトサラダでもよき。この機会にレシピレベルを上げて、今後来るであろうでんせつのポケモンイベントで料理でもエナジーを盛れるような環境を作っておきましょう。
ピンプク族以外のピックアップ対象の厳選や寝顔集め
副産物としてここを狙うのもあり。
【 小ピックアップ 】
コイル / メタモン / トゲピー / デリバード / ヤミラミ / チルット / カゲボウズ / タマザラシ / リオル / グレッグル / ウッウ
グレッグルやウッウはオイル係として重宝しますし、デリバードは元祖とくせんエッグか係として最強。チルットは次のフィールドで主戦力になるかもですしタマザラシはウノハナ雪原の最強格ポケモン。今回のピックアップは全般的に優秀な子が多いですね。トゲピーはかわいい。カゲボウズは逆さまになったらまるでチ〇コ。
おすすめのフィールド
おすすめのフィールドですが、やはりピンプク族がピックアップされているシアンの砂浜かウノハナ雪原になるでしょう。ワカクサ本島でもいいけどピックアップが多すぎるので、ワカクサ本島くらいしか行けない初心者以外はシアンの砂浜かウノハナ雪原がおすすめ。
ここからはこの2フィールドに絞って選ぶ際のポイントを整理します。
シアンの砂浜
シアンの砂浜のいいところは以下ですかね。
- ピンプク一族に一番出会いやす"そう":
彼ら以外のピックアップ対象が一番少ない - リサーチでの8匹出現ラインが低い:
週頭から最大効率で厳選が可能 - サラダ作成と相性がいい:
オーダイルはミートやオイルを集めるため、まけんきコーヒーサラダ作成と相性がいい - オイル係厳選もしやすい:
グレッグルとウッウがいる、かつほかのピックアップ対象が少ない
この辺がポイントかなと。
ウノハナ雪原
一方のウノハナ雪原はこのような感じ。
- サラダ作成と相性がいい:
トドゼルガはミートやオイルを集めるため、まけんきコーヒーサラダ作成と相性がいい - デリバードやニューラの厳選も可能:
ピンプク族の性能次第だが、元祖とくせんエッグ最強のデリバードも並行して厳選可能。 また、今後開催されるダークライイベントで活躍する可能性があるニューラも狙える。ただしニューラはピックアップ対象ではないので期待はほどほどに
こっちはニューラやデリバードなどの副産物が魅力的ですね。ただニューラはピックアップ対象じゃないのでそもそも出会えるか怪しいですし、仮に彼らに出会えたとしてもフレンドポイント16なのでそう簡単には捕まえられないです。期待はあまり高くせずにいきましょう。
総評
ピンプク厳選をしたいならシアンの砂浜がいいんじゃないですかね。ほかのピックアップ対象も少ないのであまり邪魔されません。それにリサーチ8匹ラインも到達しやすく、またピンプクはベイビィポケモンなので、おそらくそこまでエナジーを盛らなくても、それこそリサーチ8匹ラインにさえいけばそこそこ遭遇できると思いますし。
ピンプクも狙いたいしニューラやデリバードも狙いたいという欲張りさんはウノハナ雪原がいいですが、こういう場合、過去のイベント例からすると二兎を追う者は一兎をも得ずになる可能性大です。なのでその覚悟をして行きましょう。
どちらもサラダ週と、特にまけんきコーヒーサラダとの相性がいいのがGOOD。オーダイルもトドゼルガもまけんきコーヒーサラダ作成に必要な食材を持ってきてくれます。なのでどっちかしか優秀なポケモンが揃っていないという方は、揃っているほうのフィールドを選ぶというのもいいですね。
あ、あとはフィールドボーナスの値も要チェックね。高ければ高いほど当たり前ですがエナジーは稼ぎやすいですし、料理のエナジー量も増えますので。レシピレベルをいち早く上げたいなら、フィールドボーナスが高いところで料理を作り続けましょう。