Web
Analytics

課金中毒者の日記

課金は人生、課金は文学

【ポケモンスリープ】アメウッウロボに使用していいポケモンのアメとは?タイプ別で徹底解説!(後編)

本記事は以下記事の続きになります。まだタイプ別に前後半に分けているので、ほかのタイプが知りたい方は以下の記事もご覧ください。

www.fireyoshida.com

 

 

アメウッウロボにぶち込んでもいいと思うアメ

ではここからはアメウッウロボにぶち込んでもいいと思うアメ(後編)を紹介します。

ひこう

ワシボンデリバードのアメ

ひこうはこの2種類ですかね。

デリバードについては優秀なデリバードをすでに持っている人は育成用としてもちろん使わず取っておいていいのですが、これからとくせんエッグ要員を厳選する人はハピナスという現環境最強のニューカマーがいます。ハピナスデリバードは差別化できるのですが、まず厳選・育成すべきはハピナスでしょう。なので使う予定が今のところないならアメウッウロボに入れちゃってもいいかなと。

あとはワシボンですね。進化後のウォーグルはたしかにメインスキルのレベルを最大まで上げれば強いです。相当やる子。でもそこまで上げるのがしんどいし、そこまでしなくてももっと手軽にエナジーを稼げるきのみタイプがいっぱいいます。優先度はそこまで高くない。

www.fireyoshida.com

エスパー

バリヤードソーナンスのアメ

エスパーはこの2種類。

まずバリヤードですが、食材集めという観点なら完全にウツボットの下位互換。食材の組み合わせはまったく同じだし、1日に集める食材数も完敗。ものまねというメインスキルで差別化はできて、このものまねは結構使っていて楽しいスキルです。ただやはり実用面では?が付く。

www.fireyoshida.com

 

ソーナンスはね・・・救いようが今のところ全くないバリヤードのアメも入れてみては?と提案しましたが、バリヤードなんかよりまずこっちを入れましょう。仮に上方修正が来たとしても救われる未来が見えない。もちろんリージョンフォームなんかも無し。全タイプぶっちぎりでアメウッウロボにアメを入れたいポケモンナンバーワンなのではないでしょうかね。

むし

ヘラクロスのアメ

ヘラクロスの特徴は高いスキル確率から乱発する食材ゲットSになります。食材を雑に集めたい時はそこそこ使える。でも肝心のスキルレベルを上げようものなら、相当数メインスキルのたねを使わないといけない。だって1回も進化しないので、進化でスキルレベルを上げられないしね。

それに食材ゲットSって別にそんなに高頻度で使うスキルでもありません。最上位レシピは必要食材数が4種類で100個超えも当たり前になってきた中で、ランダムに食材を集められても作れるものは知れています。そりゃこのスキルの使い道がないわけではないけど、エナジー稼ぎのメインストリームにはいないわね。ほら、赤緑の御三家とか食材を大量に集めつつ食材ゲットSも発動できる猛者がいるわけだし。なかなか活躍の場がないですわね。

www.fireyoshida.com

いわ

ウソッキーのアメ

久しぶりに見たな君の名前。以前シアンの砂浜ぐっすりのヘイトを一手に集めていた木、ではなく岩。時が経ってもなかなか活躍の場は引き続きありません。悲しい。

エナジーチャージM族の中では下位に位置するウソッキー。いわタイプが好きなきのみの場合、きのみの数Sを持たせて、かつスキルレベル最大まで上げればほかのきのみタイプを寄せ付けないほどの活躍を見せますが、如何せんこいつもこいつでメインスキルのたね使用が重すぎる。こいつにそこまでメインスキルのたねを回せる余裕がある人が一体どれくらいいるだろうか(反語)。

たしかにある場面に限定すれば強いですが、その場面は一体いつ来るんじゃいということで、今今はアメを突っ込んでもいいのではないでしょうかね。

www.fireyoshida.com

www.fireyoshida.com

ゴースト

フワンテミミッキュのアメ

ゴーストはこの2種類か。

別にどっちも弱いわけではないですよ。これ彼らに限らずどのスキルタイプにも言えるのだけど、スキルレベルを最大まで上げれば一定の活躍はしてくれます。その辺のきのみタイプよりエナジーを稼いだり、食材タイプより食材を集めたりする。でもそこまでいくためのメインスキルのレベル上げがきついんよ。もう何回言ったことか。

そして多くのスキルタイプは好きなきのみが被っているフィールドでしかなかなか活躍ができない。この点もきつい。活躍場面が現状では限定的、かつ育成のハードルが高い彼らはアメウッウロボの対象になりやすいですわね。

EXモードでスキルタイプが輝くボーナスがあれば一転して彼らが大活躍するかもなんですけどね。EXモードを見据えてあらゆる可能性に備えるなら、スキルタイプのアメはアメウッウロボに入れない方がいいかもしれないわね。

www.fireyoshida.com

www.fireyoshida.com

ドラゴン

無し

ドラゴンはいません。というかドラゴンタイプのアメがミニリュウしかいません。終わり。ミニリュウのアメなんていらん、カイリューは雑魚なんて言うポケモンスリーパーがいればそいつはAIかなんかだよ。AIもまだまだ大したことないな、ふん。

www.fireyoshida.com

www.fireyoshida.com

あく

ヤミカラスヤミラミ・アブソルのアメ

何度も言う通りスキルタイプはきついっす。理由は同上。ヤミラミメガシンカが控えているけども、そもそも来るのかや来たとしてもいつ来るのか、そして性能がどこまで上がるのかは不明。

あとアブソルね。何度か上方修正されてはいますが、リンゴならラウドボーン、カカオならカメックスやドオーの方が厳選も育成もしやすい。わざわざアブソルを使う理由は・・・あまり積極的な理由はないわね。

www.fireyoshida.com

 

あと、いるかどうかわからないけどダークライのアメをぶち込む猛者はいるのだろうか。ダークライは育成難易度が頭がおかしいくらい高い。その分強個体のパフォーマンスは目を見張るものがあるのだけど、そもそもそこに到達できる人はどれくらいいるのかという話。特に無課金とかだともうダークライが飾り物になっている人もいるのでは?じゃあいっそのことアメなんて持っていても無駄だし・・・で突っ込む人はいるかもしれない。

ただ今後ダークライの育成システムがもう少し緩和される可能性も0ではないので、よほどダークライに恨みがある限りは無理してアメを使う必要はないんじゃないかなと思ったり。さすがに今の難易度は・・・ね・・・。今後幻のポケモンがほかにも実装されたらそのたびに阿鼻叫喚になるわけだし。

www.fireyoshida.com

www.fireyoshida.com

www.fireyoshida.com

はがね

クチートのアメ

はがねは最近実装されたばかりのクチートかな。スキルタイプだから(以下略)というのと、そもそも性能がなんとも微妙。シンプルに今後使うタイミングなくね?という理由での候補となりました。

まぁまだクチートにはメガシンカが残されているからな。もしクチートメガシンカすれば活躍の可能性がないことはないかもしれないといったらうそにワンちゃんなる。

www.fireyoshida.com

www.fireyoshida.com

フェアリー

トゲピーキュワワーのアメ

フェアリーはこの2種類。

一瞬プリンのアメも入れようかと思ったのだけど、もしEXモードで「好きなきのみ以外のスキルタイプのスキル発動率は1/3になります」とかとんでもないことを言われたら、その時点でぼくの最強ヒーラーサーナイトちゃんは終わる可能性があります。ヒーラーに関してはいろんなタイプを持っておいて損は無いかと思ったので、今回の対象からは外しました。

トゲピーの進化系のトゲキッスに関しては、ゆびをふるはおもろいです。実際私も何週間かトゲキッスを使いましたが確かに楽しい。でも楽しいだけ。じゃあアメいらんかという話。とくせんエッグを集める食材タイプがいなかった時代には、トゲキッスを使ってたまご集めもしていましたが、今やそんなことはしなくてもいいわけだしね。

www.fireyoshida.com

 

キュワワーは・・・足りんよ性能が。ラピスラズリ湖畔にまだ行けない人向けのワカクサコーン要員での実装だと思うけど、にしても大したことない。使い道が乏しい。別にそこまでしてワカクサコーン要員を確保しなくても現環境ではエナジーを稼げるわけだし。ハワイに行きたいけど行く金がないときにハワイ気分を味わう以外の使い道をぼくは知らない。

www.fireyoshida.com