デデンネの活用方法はまた別途記事にしようと思いますが、実装前に書いた運用方法等の記事はこちら。そこからあまり考えは変わっていないので、良ければこちらもどうぞ。
ガチポケモンかどうかはさておき、私はデデンネが推しポケモンでして、なんとかアイコン用に1匹は確保しておきたい所存。ちょうど今朝チャンス付きのデデンネが出てきてくれて捕まえることができました。アイコンゲット!やったぜ!
ご満悦#ポケモンスリープ pic.twitter.com/pNhHhwkh2g
— 獄炎の吉田 (@fireyoshida) 2024年3月12日
名前も変えちゃった、てへへ。
なお個体値は。
推しポケデデンネチャンスきちゃあああああああああああ!!!!!!!#ポケモンスリープ pic.twitter.com/0MWjndADHR
— 獄炎の吉田 (@fireyoshida) 2024年3月12日
デデンネは新メインスキルである料理チャンスSを持っているわけですが、今回はサブスキル・せいかくごとでのスキル発動期待値を一覧してみました。厳選や使用時の参考になれば幸いです。なおデデンネのステータスも併せて紹介しますので、デデンネの基礎情報を知りたい方も是非。
ステータス
- 睡眠タイプ:すやすや
- とくいなもの:スキル
- メインスキル:料理チャンスS
※スキルの内容は以下の記事をご覧ください。 - おてつだいスピード:2,500秒(41分40秒)
※ヘラクロス、デリバード、ウインディなどと同速 - 食材確率:17.7%
- 食材:
- レベル1:とくせんリンゴ×1
- レベル30:
- とくせんリンゴ×2
- リラックスカカオ×1
- レベル60:
- とくせんリンゴ×4
- リラックスカカオ×2
- ワカクサコーン×2
- スキル発動確率:4.5%
- フレンドポイント:16
- 最大所持数:19
サブスキル・せいかくごとのスキル発動期待値一覧
一覧データの前提は以下です。
- レベル25
- 睡眠時間は一括で8時間半
最大で1日に4回発動してくれる計算に。仮にスキルレベルが現時点で最大の6の場合、1日に40%上昇してくれます。当然40%上昇は1日に終わりがけになるので、寝る前に大成功するか!?みたいな感じですね。最悪翌朝に大成功といった感じでしょう。まぁよほど運が悪ければ翌日の晩ご飯まで大成功しないなんてこともあるかもですが・・・。
こう見ると厳選をきちんとして、かつスキルレベルを上げないと現実的に運用は厳しいところが見えてきますね。残り4枠で食材を集めつつデデンネを常用起用する余裕があればなんとかいけるかという感じ。メインスキルのたね難民にはなかなか厳しい世界だぜまったく。まぁこのあたりの詳細の話はまた後日にでも。