やっと・・・やっとブログが書ける・・・。
いや~今週は月曜日から激務激務の嵐でした。まだ嵐は過ぎ去っていないのですが、仕事ばかりやっていては人生のQOLは上がらないということで現実逃避のお時間、つまり執筆作業のお時間です。あと数週間頑張れば年末年始休みということなのでいやいや頑張ります。
そんな社畜街道まっしぐらの私を差し置いて、ポケモンスリープでは新イベントの告知がありました。なので早速内容を見ていこうと思います!
※昨年の同じイベントの記事はこちら。
「ホリデー2024:ダブルゆめのかけらリサーチ」開催決定
【イベント】「ホリデー2024:ダブルゆめのかけらリサーチ」 – 『Pokémon Sleep』公式サイト
ついに来ましたよホリデーイベント。このときを待っていたんだ!この時のために!ゆめのかけらを貯めていたんだ!年に一度のゆめのかけら大消費イベントの開催です。
ここでワイのゆめのかけらの数をひとつまみ😁 pic.twitter.com/bDYlWn9DJ4
— 獄炎の吉田 (@fireyoshida) 2024年12月11日
ハロウィン→イーブイウィークと来て、ホリデーイベントも昨年踏襲での開催です。ということはニューイヤーイベントも来ますねこれは間違いない。
開催期間と開催フィールド
【開催期間】
・12/23(月) 4:00~12/30(月) 3:59【開催フィールド】
・ワカクサ本島
開催期間は世の中が浮つくクリスマスを含む1週間での開催です。30日までか、そうか。もう年末年始か。ということはホリデーイベントの翌週はニューイヤーイベントが開催となったりするのでしょうか?ポケモンスリーパーたちにとっては眠れない時期が続くかもな!!!
開催フィールドはワカクサ本島限定です。誤解しがちですがウノハナ雪原は開催フィールドではないのでご注意を。
イベントボーナス
それではメインとなるイベントボーナスを見ていきましょう。まずは全日程分から。
【全日程 (12/23~12/29)】
・睡眠リサーチにて、 特定のポケモンの出現確率UP
・メインスキル「ゆめのかけらゲットS」の効果量2倍
・運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかもしれません
・期間限定「 アメブースト 」が使用可能
・開催フィールドの「今週のカビゴンの好きなきのみ」の1種類が チーゴのみ (こおりタイプ)で固定され、のこりの2種類はランダム
・こおりタイプのおてつだいポケモンが通常のおてつだいで食材を拾ってきた場合、 食材+1個
・こおりタイプのおてつだいポケモンの メインスキル発生確率1.5倍
・こおりタイプのおてつだいポケモンのメインスキル発動時に メインスキルのレベル+1
・睡眠リサーチにて、その日のリサーチャーの睡眠タイプに限らず、 他の睡眠タイプのポケモンも出現
いや、多いわね。少ないよりはいいんだけどさ。
睡眠リサーチにて、 特定のポケモンの出現確率UP
まずはいつもの特定のポケモンのピックアップです。今回のピックアップ対象は結構多く以下ですが、なんとこのタイミングで新ポケモンが2種も実装されます!それがアローラロコンとパモです。
【大ピックアップ】
イーブイ(ホリデー) / ピカチュウ(ホリデー)【中ピックアップ】
ロコン(アローラのすがた) / キュウコン(アローラのすがた) / デリバード / タマザラシ / トドグラー / トドゼルガ / ユキカブリ / ユキノオー / グレイシア / パモ / パモット / パーモット
あとイーブイ(ホリデーのすがた)も実装されるんですね。ピカチュウは昨年の性能と同じかな?ハロウィンの時は帽子の色が違うという手抜きマイナーチェンジが施されていましたが今回はそのようなマイナーチェンジは無さそうな雰囲気。
そして本題の新ポケモンアローラロコンとパモですよ。深堀はまた別の記事でしようと思いますが、まさか2種も追加とはね。やるわねセレ〇トボタンに代わる新しい運営体制。昨年のホリデーイベントでもユキカブリとデリバード2種が追加されましたが、今年も同じく2種とは太っ腹。サブレ枯渇が捗りますね。それこそ昨年同時期に追加された2種も中ピックアップにいますね。
メインスキル「ゆめのかけらゲットS」の効果量2倍
メインスキル「ゆめのかけらゲットS」の効果量2倍についてですが、現時点でルカリオやマルノームなど、育成済み(とはレベル50でメインスキルレベルもMAXであることが前提)であれば起用してもいいですが、このボーナスを見て今から彼らを育成するくらいなら、イベント週にエナジーを盛ってリサーチでもらえるゆめのかけらを増やした方が将来的に見てもいいでしょうね。
運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかもしれません
色違いポケモン出現率アップもありますね。これはピックアップだけでなく全ポケモンが対象なので、この機会にポケモンのおこうを使って確率を少しでも上げるのもありですね。あとは2回目の睡眠リサーチでもボーナスが適用されそうな雰囲気なので、積極的に分割睡眠もしていきたいところです。
期間限定「 アメブースト 」が使用可能
出ました禁忌の機能ことアメブースト。これまでのチマチマしたミニアメブーストとはわけが違いますよ!なんてったって使用回数無制限!これこそ天下のアメブースト様だ!!!ちなみに昨年度のホリデーイベント時のアメブースト機能の説明は以下。
「アメブースト」を使うと、アメを使用して得られるおてつだいポケモンのEXPの獲得量が2倍になる代わりに、アメ1個あたりのゆめのかけらの消費量が通常の6倍になります。
「レベルアップ」画面の右上にあるボタンをタップすることで、自由にON/OFF切り替え可能です。おてつだいポケモンのレベルを一気にあげたい時に「アメブースト」を使ってみましょう!
さ、今年のアメブースト機能の説明はっと・・・。
「 アメブースト 」を使うと、アメを使用して得られる おてつだいポケモンのEXPの獲得量が 2倍 になる代わりに、アメ1個あたりの ゆめのかけらの消費量が通常の 5倍 に変化します。1日アメ500個まで利用可能です。
「レベルアップ」画面の右上にあるボタンをタップすることで、自由にON/OFF切り替え可能です。おてつだいポケモンのレベルを一気にあげたい時に「 アメブースト 」を使ってみましょう!※期間中は、デフォルトがONに設定されております。
ん・・・?なんか昨年のものと微妙に機能内容が違いませんか・・・?ゆめのかけらの消費量が若干減っている代わりに1日の個数制限が付いている・・・?制限・・・?え・・・?制限なんて付いてたらミニアメブーストと変わらないじゃないですか。一体どういうことなんだ運営!アメブーストは使用制限なしの廃課金者が得をする禁忌の機能なわけ!それを何改悪してるの!?歴史改変やめろ!?
さてはあれだな、セレク🔘ボタン様の痕跡をすべて消す気だな⁉️そうはさせないぞ‼️セ🔘クトボタン様が創造されたアメブーストとミニアメブーストは俺たちが守る‼️#ポケモンスリープ https://t.co/YBAvyQpvjo
— 獄炎の吉田 (@fireyoshida) 2024年12月11日
このアメブースト機能についても後日深堀はしますが、まぁ1日アメ500個は多くの人にとっては実質無制限みたいなもんですよ。なので制限なんてあるようでないようなものではあります。さすがに無制限になると無課金・微課金者と廃課金者との間で受けられる恩恵にあまりに差が生まれるから運営的にはためらって制限を設けたのでしょうかね?まぁお金使ってる廃課金が得することの何が悪いんだと私は思いますがね、はは。
開催フィールドの「今週のカビゴンの好きなきのみ」の1種類が チーゴのみ (こおりタイプ)で固定され、のこりの2種類はランダム
つまりワカクサ本島のきのみランダム3種のうち1種がチーゴのみ固定に。これ実質トドゼルガ艦隊を組んでくれという運営からお達しです。なのでトドゼルガを育成中の方はイベント週までに育成をある程度終えておきましょうね。
今から1匹目を厳選・育成する人は・・・まぁしてもいいのですが、イベントをこなすという意味だとむしろ残りに2種類のランダムきのみに恵まれることに賭けたほうがいいかもしれませんね。
こおりタイプのポケモンの性能が向上
とまとめましたが、具体的には以下です。
・こおりタイプのおてつだいポケモンが通常のおてつだいで食材を拾ってきた場合、 食材+1個
・こおりタイプのおてつだいポケモンの メインスキル発生確率1.5倍
・こおりタイプのおてつだいポケモンのメインスキル発動時に メインスキルのレベル+1
これを見て思ったのは「トドゼルガ艦隊と前の週の食材準備で、イベント週はサラダ週めっちゃ強いじゃねぇか」ということです。作る料理や構想は以下にまとめていますにでご覧くださいませ。
イベントの性質上、またアメブースト機能を少しでも堪能するべくエナジーは1でも多く盛りたいところ。なので私はイベント週はサラダ週を引くまでスタートできません。地獄のフィールドいどうガチャがまた始まるのか・・・月曜の朝4時からなにやってるんだという虚無に襲われるからやめてほしいわほんま(自業自得)。
睡眠リサーチにて、その日のリサーチャーの睡眠タイプに限らず、 他の睡眠タイプのポケモンも出現
いつもの闇鍋リサーチも健在。とはいえ5割くらいは出した睡眠タイプのポケモンが出ますので、睡眠タイプは意識していきたいですね。
アローラロコンとパモの性能がわからないのでなんともですが、個人的にはぐっすりかうとうとを出したいですね。ぐっすりはアローラロコンやタマザラシ、ユキカブリ狙い。うとうとはこの機会だからデリバードを狙いたいです。あ、でもパモの性能が神だった場合はすやすやも出したい。あれ?パモ次第ではどの睡眠タイプも当たりになる神イベントの可能性が・・・?運営!?わかってるよな?パモはそこそこ使える性能にしてくれよな!?
それではここからは一部日程限定のボーナスです。
【12/24】
・期間限定「 ドリームギフト 」が受け取れる
・睡眠リサーチでの ゆめのかけらの獲得量2倍【12/25】
・期間限定「 ドリームギフト 」が受け取れる
・睡眠リサーチでの ゆめのかけらの獲得量3倍
・ボーナススリープポイント +1,225pt【最終日(12/29)】
・睡眠リサーチでの ゆめのかけらの獲得量3倍【それ以外の日(12/23,12/26~12/28)】
・睡眠リサーチでの ゆめのかけらの獲得量2倍
12/24限定ボーナス
・期間限定「 ドリームギフト 」が受け取れる
・睡眠リサーチでの ゆめのかけらの獲得量2倍
クリスマスイブにはサンタさん(運営)からドリームギフトが配布されます。また、リサーチでのゆめのかけらの数は2倍に。このゆめのかけらのボーナスですが、1回目の睡眠にしか適用されないという記載がないんですよね。なのでもしかすると分割睡眠しても両方にかかる可能性があります。やったね!こううんのおこう14個買っておこうね!おこうだけに。なんやねん氏ね。
ドリームギフトの内容は不明です。24日と25日に受け取れますが、内容は全員同じでして、受け取れる日がランダムなだけのようです。なので2日分受け取れば同じ報酬をみんなが受け取れる優しい世界。ありがとう運営サンタ。
ちなみに1周年記念フェスティバルイベントでも同名のドリームギフトが配布されました。配布日数が違うので中身も当然違うと思いますが、当時を思い出したい方はぜひ以下記事をご覧ください。正直内容はしょっぱかった・・・ドリーム is 何。でも今回は2回しかもらえないから、さぞ豪華な報酬になっているはず。メインスキルのたねとかさ!さ!
12/25限定ボーナス
・期間限定「 ドリームギフト 」が受け取れる
・睡眠リサーチでの ゆめのかけらの獲得量3倍
・ボーナススリープポイント +1,225pt
さぁやってまいりました、独り身にはきついきつい1日。でもいいもんね、今年は平日だから。"ぼくら"の勝ち。
ボーナスはドリームギフトに加えて、ゆめのかけらの獲得量が増えて3倍に。そしてボーナススリープポイントももらえます。どのボーナスもありがて~パートナーがいる方はパートナーとのセッションに夢中で睡眠リサーチを忘れないように注意しましょうね。
12/29(最終日)限定ボーナス
・睡眠リサーチでの ゆめのかけらの獲得量3倍
最終日もクリスマスと同様のゆめのかけらの獲得量です。ありがたやありがたや。でもリサーチでのゆめのかけらを受け取るころにはあのアメブースト機能はもういないんだ。これが片思いってやつか。そんな悲しい思いをさせるなんて運営はどうかしてるよ。
12/23,12/26~12/28限定ボーナス
・睡眠リサーチでの ゆめのかけらの獲得量2倍
限定というか、まぁ毎日最低ゆめのかけら獲得量は2倍ですよという話。
というわけで、イベント内容をざっと見ていきました。総評はなかなかの神イベントではないですかね。
まずそもそも新ポケモンが2種も実装されることが神。イーブイも入れれば3種類です。イーブイが進化できないことだけ悔やまれますが、それでもアローラロコンとパモには期待が膨らみます。ぶっ壊れ性能だとそれはそれで荒れるので、既存のポケモンと置き換えてもいいくらいの性能だと助かる。
あとは待ちに待ったアメブースト機能。でもホリデーイベント期間の恒例となれば、この期間まではゆめのかけらを貯めるなんて動きを取る人も出てくるのでしょうかね。ゆめのかけらは鍋の容量拡張とホリデーイベントに取っておく的な。個人的にはそれでもとっとと使いたいですね。今使って今恩恵を受けて、そしてその恩恵を使って育成を加速させる。ずっとゆめのかけらを取っておくとこういう機会損失があるんじゃなかろうかなと思うタイプ。
あとはシンプルにリサーチでのゆめのかけら獲得量増加が嬉しい。アメブースト機能の足しになりますし、エナジーを稼ぐ目的にもなります。イベントによってはエナジーを稼がない方がいいまであるイベントもあるのですが、それだとモチベが上がらないんですよね。やはりイベントのために準備して、そしてイベント週で一気に解放してエナジーを稼ぐ。こういうルーティンが興奮する性癖を持っています。同じ性癖の人はまさぐりあいましょう。
各機能や新ポケモン、イベント準備についてはまた別の記事にて。あとはニューイヤーイベントについても振り返っておいて、準備した方がいいことをまとめたいですね。では私は仕事に戻りますさようなら。