すくすくウィークが今日で終わり来週はイベントがない週です。そして再来週はいよいよ待ちに待ったホリデーイベント!!!ゆめのかけらガッポガポ&アメブーストで即座に回収されるいわばカジノみたいなイベントがついにやってきます。でもいいんだ、その分大切なポケモンたちが一気に成長してくれて、今後ぼくに恩恵を与えてくれるのだから。
そんな熱いイベントが再来週から始まるということで、来週はどのように過ごすのか、どこのフィールドに行くのかはこれまで以上に慎重に検討した方がいいでしょう。そんなわけで、私も真剣に来週どうするかを考えたいと思います。
ホリデーイベントの目的
準備といってもホリデーイベントで何をしたいのかが明確でないとどんな準備をすればいいか分かりません。なので改めてホリデーイベントの目的を明確にしておきたい。
- ゆめのかけらを稼げるだけ稼ぐ。そして稼いだゆめのかけらをアメブースト機能にすべてぶち込んでポケモンの育成を可能な限りおこなう。
- 色違いポケモンを1匹でも多く捕まえる。使える個体かどうかは知らん。
- 新実装ポケモンを1匹でも多く厳選する。
エナジーを稼ぎまくる
メインはなんといっても一番上でしょう。2個目以降はおまけといってもいい。それくらい1個目にかけてる。
ゆめのかけらを稼ぐということはつまりエナジーを盛るということです。ホリデーイベントでは睡眠リサーチでもらえるゆめのかけらの数が増えるボーナスがありますが、おそらくこのボーナス、2回目の睡眠にもかかります。なので分割睡眠でそれぞれの睡眠のねむけパワーを上げるだけ上げたい所存。
開催フィールドがワカクサ本島なので、ほかのフィールドよりもエナジーを盛るメリットは相対的に低いですが、それでもねむけパワー5億くらいまでは安定して睡眠リサーチでもらえるゆめのかけら数は増加傾向にあります。なのでよほど初日から笛を吹きまくる人以外はエナジーを盛るための準備を前の週からしたいところ。それに分割睡眠前提ですからね。なおさら難易度が高いわけなのだからエナジーは盛れるだけ盛るでいいかと。
色違いポケモンとの遭遇数を増やす
ホリデーイベントのボーナスにはほかにも色違いポケモンとの遭遇率アップもあります。これもほかのイベントではピックアップ対象のみがボーナス対象であることが多いのですが、ホリデーイベントでは全ポケモンが対象と思われます。なのでこちらも分割睡眠で出会えるポケモンの母数を増やし、なんならゆめのかけらを稼ぐという意味でも可能な限りポケモンのおこうを使って出会う母数を増やしたいです。
リサーチで出会う数を増やすという意味でもエナジーはとっとと盛太郎なんですよね。大好きなのはヒマワリの種。
新ポケモンを厳選したい
【新登場】ロコン(アローラのすがた) / パモ たち – 『Pokémon Sleep』公式サイト
ホリデーイベントのタイミングで新ポケモンも実装されます。
【すやすやタイプ】
・パモ / パモット / パーモット
彼らの性能は不明ですが、仮に優秀な個体である場合は狙って厳選したいです。ポイントは彼らが多く出現する睡眠タイプを出せるかどうか。ぐっすりは意図的に出せるのでOK。問題はすやすやですね。すやすやとうとうとってある程度は狙えますが、どちらかに出した回数やグラフが寄っていくと、途端に狙って出せなくなる傾向にあります。なのですやすやを安定して出したいなら、うとうとを直近で多く出しておくと安心です。
まぁイベント期間中は出した睡眠タイプに関わらずいろんな睡眠タイプのポケモンが出現するいわゆる闇鍋リサーチなので、そこまで神経質にならなくてもいいっちゃいいのですが、それでも出した睡眠タイプにポケモンが5割強は出ますし、それにいくらピックアップがあるとはいえ出現種類が多いワカクサ本島ですからね。意外に狙ったポケモンが出ないなんてこともあります。なので万全に万全を期すに越したことはありませんね。
準備事項
目的の項でも少し触れましたが、改めて目的を達成するためにやるべきことを記載します。
- エナジーを盛る
→ゆめのかけらを稼ぐため、リサーチでのポケモンの遭遇数を増やすため - ポケモンのおこうを取っておく
→ゆめのかけらを稼ぐため、リサーチでのポケモンの遭遇数を増やすため(おこうは最大14個取っておく) - うとうとを出し続けておく
→ぐっすり・すやすや、特にすやすやを出しやすくするため
ではそれぞれ私はどのように準備するかを考えます。
エナジーを盛る
以下の方法で盛りたい所存。
- おてつだいブーストストックで盛る
- まけんきコーヒーサラダを作り続けて盛る
おてつだいブーストストックについて、イベントはワカクサ本島で開催されるため、カビゴンの好きなきのみはランダムになります。ただし1種類はチーゴのみ固定であることが明かされているため、トドゼルガたちにおてつだいブーストをかけ続けてきのみ(と食材)をストックしておきたいですね。こうすることでスタートダッシュを決めたい。
おてつだいブーストをするポケモンは対象がトドゼルガということでスイクンでもライコウでもエンテイでも誰でもいいです。一番確率が高いやつにお願いしたいですね。
そのおてつだいブーストストック前にやりたいことは食材集めになります。対象はまけんきコーヒーサラダ。なぜまけんきコーヒーサラダなのかというと、エナジー量の多さはさることながら、トドゼルガとの相性がめちゃくちゃいいんですよ。
それに今回のイベントボーナスにはこおりタイプが集める食材数が+1個されるボーナスが。それを活かすことで、まけんきコーヒーサラダ作成に必要なマメミートとピュアなオイルをほぼ3食分現地調達だけで賄うことができます。厳密に言うと微妙に足りないは足りないのですが、その分はおてつだいブーストストックで貯めた分でカバーしたい所存。完璧すぎる。完璧な立ち回りだ。詳細は以下の記事をご覧ください。
ポケモンのおこうを取っておく
これは今から準備したところで一気に集まるものではないのですが、逆にいうと来週はおこうを使わないようにしておきましょうねという意味。毎日分割睡眠すればおこうを置ける個数は最大14個なので14個に近い数まで貯めておきたい。
うとうとを出し続けておく
可能なら、くらいでいいですが、うとうとを出し続けておいてぐっすりやすやすやを出せる確率を少しでも上げておきたいですね。本末転倒民的な考えここに極まれり。なんだよ睡眠タイプを出し続けるって。普通に寝ろよ。寝た結果が睡眠タイプとして出てくるだけだろ。なんだよ意図的に出すっておい。
吉田はどこのフィールドに行くのか
私はシアンの砂浜に行こうと思います。理由は以下。
- 準備週ということでエナジーが稼げないが、それでも分割睡眠睡眠リサーチで8匹ラインを超えるのが容易
- うとうとで狙いたいポケモンが多い(チコリータ、キャタピー、アーボ)
- ついでにぐっすりでも狙いたいポケモンが多い(ウッウ、クワッス、ウパー)
- ぐっすりを出せばイベントで主力となるトドゼルガ育成用のタマザラシのアメも集まる
食材集めやおてつだいブーストをするということでエナジーをあまり盛れない1週間となるでしょう。それでもリサーチがひどい結果になりづらいことを考えてシアンの砂浜としました。うとうとやぐっすりで遭遇したいポケモンもそこそこいるので、リサーチで大爆死はしないんじゃないかなと。あとタマザラシのアメも手に入るのも地味に嬉しい。
タマザラシのアメという観点ならウノハナ雪原でもいいかなと思ったのですが、狙いたいポケモンがほぼいないという致命的な欠陥があります。個人的にはニューラを引き続き狙いたいのですが、狙うまでのエナジーに到達するのが週半ばくらいになりそうでして、しかもそもそも狙えるエナジーになっても出るかどうかは別問題なわけで。ニューラは出ない、そしてリサーチは大爆死・・・。そうなると心がしんどいなと思い外しました。
週の過ごし方としては、まずは食材集めに徹する。そして狙った数集め終えれば、おてつだいブーストストックに切り替える。そんな感じの1週間にする予定です。初日だけはダブルヒーラーにしようかな。グッドスリープデー3日目と被っていて睡眠EXPを育てたいポケモンに振り分けたいですし。
そんなわけで、再来週から始まるビッグイベント、ホリデーイベントに向けた来週の過ごし方やフィールド選びについて考えてきました。来週は捨て週。完全に準備の週です。でもリサーチで大爆死したくない。そんな中でどっちも取れる選択をしたつもりです。皆さんも来週は準備の週として再来週に向けて着々と準備し、そして再来週はゆめのかけらパーティをしましょう。あ、他にも準備事項はいくつかありますので、以下の記事もぜひご覧くださいませ。