今回は今後開催が控えているライコウイベントの内容を妄想するだけのしょうもない記事になります。まぁいつもしょうもない記事だからクオリティは一緒なんだけどさ、わはは。
なんか巷では「ライチュウ×5」がライコウイベントを最短最速で攻略する最適解なんだ!的な論調があります。半分は「その通りだよな」と思う一方、もう半分は「果たしてそうなのだろうか?」と疑問視している自分がいます。そこで今回はなぜそう思ったのかを深堀しつつ妄想を楽しんでいこうと思います。ポテチとコーラ片手にご覧ください。
ライコウイベントが控えている
とんでもないイベントですよ。ついにポケモンスリープに伝説のポケモンが実装されました。イベントについての詳細はまだ明らかになっていませんが、現時点でわかっていることから準備すべきとことを以下記事にまとめているので、お暇であればご覧くださいませ。
ライコウ#ポケモンスリープ pic.twitter.com/SH3TEIteAx
— 獄炎の吉田 (@fireyoshida) 2024年2月28日
で、そんなライコウイベントですが如何せんイベントの詳細が全然明かされていません。今からでも準備して万全を期したいのにまだ詳細がわからない。この悶々とした気持ちを全ポケモンスリーパーが持っていると思う。そんなときに公開された情報が次回のイベント情報でした。
でんきタイプウィークキャンペーンの開催
ライコウイベントの前に開催されるイベント、それがでんきタイプキャンペーンです。ライコウイベントで明かされている主な情報は以下。
そう、でんきタイプのポケモンがカギとのこと。そしてでんきタイプウィークキャンペーンとはでんきタイプのポケモンが多く出現するイベントです。もうあからさまですが、このキャンペーンででんきタイプのポケモンをいっぱい確保してライコウイベントに臨んでねということですね。
新規実装予定も含めてでんきタイプのポケモンは以下(ただしイベント限定コスチュームピカチュウは除く)。
進化後だけで限定すると、
の4匹。なんと5匹いないというね。進化後で限定すると満足にチームすら組めないという。なので仮にでんきタイプでチームを埋めたいなら、だれか1匹は最低2匹確保しないといけない計算になります。
対戦よろしくお願いします#ポケモンスリープ https://t.co/M8VGDDKiky pic.twitter.com/ArmLAIYj3k
— 獄炎の吉田 (@fireyoshida) 2024年2月27日
ライチュウ×5匹が最適解なのか
イベントの詳細が明かされていないので分かりませんが、大方予想できるイベント案はこうです。
- カビゴンの好みのきのみがウブのみ(でんきタイプ)固定
- 集めたウブのみの数に比例してライコウのたてがみがもらえる
- でんきタイプのおてつだいポケモンがおてつだい時にライコウのたてがみを持ってくることがある
他にもいろんな案があるかもしれませんが、でんきタイプが活躍から連想するにこんな感じかなと思います。ここで気になるのが、現在ポケモンスリープ最強格のきのみポケモンであるライチュウの存在。イベント攻略の最適解がライチュウを5匹並べることなのかということです。
私が妄想したイベント案であれば、ライチュウ×5が最適解(げんきの面からするとライチュウ×4+ヒーラー×1でもいいかも)かもしれません。ライチュウは全ポケモン中最速のおてつだいスピードを誇るため、もしおてつだいごとでランダムにライコウのたてがみを拾ってくるなら試行回数が多い方がいい。また集めたウブのみの数に比例してたてがみがもらえるなら、これまた最速でウブのみを集めるライチュウがいい。
というわけで、私みたいな平凡なポケモンスリーパーの想像だと、どう頑張ってもライチュウ×5が最適解に思えてなりません。
ポケモンスリープは多様性を重視してきた
しかし1点引っ掛かることがあります。それはこれまでのポケモンスリープの運営の姿勢について。例えばこれまで以下のようなアップデートがおこなわれてきました。
これらに共通していることは、使われないポケモンを可能な限り救済しようとする姿勢です。もちろんこれらの救済はまだ道半ばであり、きのみタイプのポケモンが強い環境は変わっていません。しかしそれら格差を是正しようと努めてはいます。
そこで今回のイベントについて。そんな姿勢を取り続けている運営が「ライチュウ×5」を推奨するようなイベント設計にするでしょうか。わざわざでんきタイプウィークでピカチュウ一族以外もピックアップ対象としてまで。
ここから妄想できるのは以下です。
- でんきタイプのどのポケモンでも平等に活躍できるようなイベント設計になっている(例:でんきタイプのポケモンと寝た時間分たてがみがもらえる)
- 同じ種類のでんきタイプのポケモンの2匹目以降はたてがみを集めるスピードが著しく低下するなどのデバフがかかるイベント設計になっている(例:1匹目のライチュウは1時間にたてがみを10個持ってくるが、2匹目は2個しかもってこない)
こうしてもらったほうがみんないろんなポケモンを育成する機会にもなりますし、いろんなポケモンが脚光を浴びる機会にもなります。
もちろんこれは完全に私の妄想話であり、そもそもイベントの詳細すら明らかになっていません。なので全然違うイベント内容になるかもしれないし、結局蓋を開けてみればライチュウ×5が最適解だったなんてこともママあると思います。正直運営がここまで深く考えているかと言われれば疑問符もつきます。
ただポケモンスリープは何度も言いますが誰かと競うゲームではありません。自分の推しポケモンを愛でながらまったり楽しむゲーム。であれば、ポケモンごとで多少性能差はあれども、そこまで圧倒的な「使える」「使えない」ポケモンを生み出す設計は"正"とは思えません。
そんなことからいろいろ妄想してきましたが、正直妄想しているときが一番楽しいまであります。イベントを除けばライチュウは最強格ポケモンなのに変わりはないので、私はイベントに関わらずとりあえずライチュウの厳選を引き続き進めようと思います。方針転換はイベント詳細が明らかになってからでいいや。みなさんもイベント詳細が明らかになるまでの間いろいろ妄想して楽しんでいきましょうぞ。