Web
Analytics

課金中毒者の日記

課金は人生、課金は文学

【ポケモンスリープ】クレセリアVSダークライイベントに向けて今から準備できること6選!

クレセリアVSダークライイベントの開催が発表されてからまだ続報はありません。なので詳細はまったくわからない。しかしぼくたちには時間がありません。少しでもできる準備があるなら早くからやっておいたほうがいい。

そこで今回は、現時点で始められそうなイベント準備事項を可能な限り考えてみました。なお大前提、まだクレセリアVSダークライイベントの詳細が発表されてない中での内容なので、実際に準備の必要がなかったらごめんよ。

www.fireyoshida.com

www.fireyoshida.com

 

 

フレンドを50人集める&親密度を上げておく

前回のでんせつのポケモンイベント(ライコウエンテイスイクン)(以下3犬イベントと呼称)では、フレンドからアイテム交換に必要なアイテムをもらうことができました。そしてもらえる数は親密度が高ければ高いほど多くもらえる確率が高かった。

今回も同様のボーナスがあるかは定かではありませんが、もし同じならと仮定して、今からフレンド50人を集め、かつ全員アクティブでやる気があって毎日寝ている人で固めておきましょう。そして親密度も可能な限り上げておきましょう。

www.fireyoshida.com

マスターサブレを用意する

3犬イベントではゲットした1匹目の性能が全員共通のもので固定されていました。いわゆる"お通し個体"というやつですね。なので厳選本番は2匹目からです。個人的には1匹目から完全ランダムでいいじゃん、クソみたいな仕様だなと思っていて、ぜひクレセリアVSダークライイベントでは改善してほしいわけですが、仮に同じ場合最低2匹はでんせつのポケモンを捕まえないといけない。

しかも1匹捕まえるのに、これまた3犬イベントと同様なら、フレンドポイントは驚異の30。チャンスが付かずに真面目にサブレを投げている場合、大成功なしなら最長で3回遭遇しなければなりません(でんせつのポケモン専用サブレがフレンドポイント6獲得なので、2回まんぷくを繰り返せば3回目でゲット)。

そもそも3回遭遇で1匹なんてきつすぎますよ。仮にマスターサブレがなくてこのペースでやっていれば、でんせつのポケモンは捕まえられて3匹が限界でしょうね。それじゃあ厳選もひったくれもない。そこで役立つのがマスターサブレ。でんせつであろうとまぼろしであろうと関係ない。一撃必殺。なので1個でも多く持っておくに越したことはありません。余裕があれば何個でも確保しておきましょう。多いに越したことはない。

おこうを準備する

特に欲しいのはこううんのおこうとしゅうちゅうのおこうですね。なぜならでんせつのポケモンはリサーチでもらえるリサーチEXPとゆめのかけらの数がかなり多いから。

なぜそんなにも、特にゆめのかけらを欲しがるかというと、今後とんでもない数のゆめのかけらが必要とされる未来がうっすら見えているから。詳細は以下の記事を見てくれ。そんなわけで、この機会に是が非でも、そして1個でも多くのゆめのかけらを稼ぐべくおこうは準備しておきたい。

www.fireyoshida.com

 

あ、あと関連してゆめのかけらボーナス持ちのポケモン5匹も欲しいね。でんせつのポケモンイベントでのリサーチ時、その5匹をチームに入れてリサーチすれば、ゆめのかけらも多く稼げますので。余裕がある人はその観点も入れて各ポケモン厳選しておくと吉。

www.fireyoshida.com

ワカクサ本島のフィールドボーナスを75%まで上げておく

おそらくですが、クレセリアVSダークライイベントの開催地はワカクサ本島になると思う。なので1つでも多くエナジーを稼げるように、ワカクサ本島のフィールドボーナスは上げておきましょう。現時点での上限は75%となっております。

フィールドいどうチケットを用意する

これはイベント時にきのみ&料理ガチャをするため。きのみはおそらくワカクサ本島3種類ランダムのうち1個がエスパータイプ固定になるかと思います。しかし残り2種類は引き続きランダムです。

エスパータイプってきのみタイプがいないじゃないですか。なのでエスパータイプが好きなきのみになったところでメリットってあんまないんですよね。きのみエナジーを稼ぎたいならむしろ残り2種類で当たりを引かないといけない。強いてエスパータイプ固定のメリットを挙げるなら、ヒーラー最強格のサーナイトエスパータイプなので、サーナイトを起用することでげんきを維持できる&きのみエナジーでも稼げる。でもそれくらいかなぁ。

あと料理は可能ならデザート・ドリンク週を引きたいですね。なぜなら現状最強料理のドオーのエクレアがあるから。

よって理想はデザート・ドリンク週を引きつつ、ランダム2種類のきのみに強いきのみタイプがいるきのみを引く、ですね。なかなかにきついですよ。そもそも料理すら狙ったやつが1/3の確率の"はず"なのに10回連続でないとか日常茶飯事ですし。それに加えてきのみだなんてもう・・・。クレセリアVSダークライイベントのガチャは3犬イベントよりもかなり過酷だと思っていますので、粘る人はそれ相応の覚悟を持って臨みましょう。ちなみに2週間開催だと思うので、この地獄を2回突破しないといけないゾ。

www.fireyoshida.com

つきのいしを用意する

なぜかというと、おそらく来週実装されるであろう新ポケモンムンナの進化に使うから。

なぜムンナの話をするかというと、ポケモンデーで告知されたクレセリアVSダークライイベントのPVにしれっと映っていたからです。彼はエスパータイプですし、3犬イベントでも恒例だったイベント前の〇〇タイプウィークでの新ポケモン実装を彷彿とさせます。とくいなものは何で実装されるんでしょうね?上述の通りエスパータイプにはきのみタイプがいないので、であればきのみタイプでの実装が濃厚か?と思ったりしています。

www.fireyoshida.com

 

で、そんなムンナですが、原作ではムシャーナに進化させるのにつきのいしが必要でした。ポケモンスリープは原作の進化条件を踏襲する傾向にあるので、おそらくムシャーナへの進化にもつきのいしが必要かと。そんな急いで確保してもそもそも厳選が終わらなかったり、幸運なことに厳選が終わっても今度は育成用のアメがないといった状況は予想されますが、いち早く育成したい人はつきのいしを早々に確保しておきましょう。確保まではしなくても交換できるスリープポイントは確保しておきましょうね。

課金できる人ならもしかしたら課金パックにつきのいしが入っているかもしれないので、それを期待するのもありですね。そう考えるとやはりスリープポイントでの交換はステイでいいかもな。少なくとも課金パックの内容が判明するまではステイで。

 

というわけで、イベント詳細が発表されていない中ではありますが、今から準備しておいたほうがいいことを挙げてきました。

いや~しっかしフィールドいどうは鬼門ですね。マジでここが一番のピークまである。おそらく多くの人は前の週あたりからおてつだいブースト重ね掛けで準備すると思いますが、その準備したきのみをガチャで引かないといけないですからね。それに加えて料理に必要な食材も集めるでしょうから。言った通り二重のハードルを越えないといけない。本当にきついですよ。何円フィールドいどうだけで飛んでいくだろうね。最低5,000円くらいは覚悟した方がいいかもね。っていうかその金額で笛吹いた方がいいまである。ガチで。それも加味して準備した方がいいですよ。少なくともおてつだいブースト重ね掛けは笛吹ける財力があるならやらないほうがいいまである。精神的負荷を考えるとなおさらね。

www.fireyoshida.com